≫新学年スタート!僕が400点を取った勉強法はこちら!
本サイトはPRも含まれます

【入会金無料⁉】すららキャンペーンコード&クーポン完全ガイド!

通信教育
中2 1学期末
中2 1学期末
中3 11月実テ
中3 11月実テ

~本記事のテーマ~

  • すららのキャンペーン情報は?クーポンってある?
  • すららのキャンペーンコードは?

すららのキャンペーン情報は?

キャンペーンコードってなに?

そんな疑問にお答えします!

無学年式学習で人気のすららですが、入会時のキャンペーンコードやお得なクーポン情報って気になりますよね。

リョウ
リョウ

すららは、定期的に「入会金無料」などのお得なキャンペーンが開催されます!

実施月などの情報を詳しくまとめるので、チェックしてみてください!

本記事では、すららのキャンペーンを徹底調査し、お得な入会情報を紹介します!

中学時代に通信教育を使い倒して成績アップした僕が、すららキャンペーンを詳しく解説するので、受講を検討されている方はぜひ参考にしてみてください!

\キャンペーンでお得に入会!/

(※タップで公式サイトへ)

~すららへのお得な入会方法まとめ~

  • キャンペーン
    • 入会金無料orユニットクリアキャンペーン
      ⇒月によってキャンペーン開催も!
      ※2025年4月は「入会金0円」+「ユニットクリアチャレンジ200」Wキャンペーン実施中!
    • クーポンコード
      ⇒株主優待のみ!
  • お得な入会方法

【入会金無料あり】すららのキャンペーンまとめ!

すららでは、入会時のお得なキャンペーンが多くあります。

まずは、すらら(公式HP)でも公開されているお得なキャンペーンをチェックしていきましょう!

リョウ
リョウ

すららを徹底リサーチした中で、主に実施されているキャンペーンは以下の2つです!

  • 入会金無料キャンペーン
  • ユニットクリアチャレンジキャンペーン

※入会月によって、どちらかまたは両方実施される

入会金無料キャンペーン

すららでは、入会月によって「入会金無料キャンペーン」を行ってます。

入会金は、コースによって7,700円/11,000円とそれなりに高いため、無料キャンペーンはお得です。

入会金月額会費
【3教科(国数英)】
小中・中高コース
11,000円8,800円
【4教科(国数理社)】
小学コース
11,000円8,800円
【5教科】
小中・中高コース
7,700円10,978円

入会金無料キャンペーンの傾向としては、「入会者が多い月」に実施されることが多いかなと。

とくに、新学年(春)・夏休み・冬休み付近は、よくHPをチェックしておくとよいでしょう!

すらら(公式HP)

ユニットクリアキャンペーン

すららには、「ユニットクリアチャレンジ」というキャンペーン企画もあります。

ユニットクリアキャンペーン実施月に入会すると、最初の3か月間、すららで勉強した単元分(クリアしたユニット)だけ商品がもらえるというもの。

ユニットクリアチャレンジ
キャンペーン200
ユニットクリアチャレンジ
キャンペーン150
10クリア達成者・もれなく全員
オリジナルB5ノート
オリジナルすごろくノート(シール付)
・小学生のみ
オリジナルローマ字表下敷き
・もれなく全員
オリジナルB5ノート
オリジナルすごろくノート(シール付)
・小学生のみ
オリジナルローマ字表下敷き
50クリア達成者Amazonギフト券500円Amazonギフト券1000円
100クリア達成者Amazonギフト券1000円Amazonギフト券2000円
150クリア達成者Amazonギフト券2000円Amazonギフト券5000円
200クリア達成者Amazonギフト券3000円

お子さんの学習意欲が上がり、3か月間継続して取り組むことで「学習習慣」がつきやすいでしょう!

リョウ
リョウ

すららを受講する目的は、学力アップを目指すことですよね。

ユニットクリアキャンペーンなら、お子さんが勉強する習慣を付けることができ、学力を定着させていくのに最適です!

入会金無料キャンペーンも捨てがたいですが、本来の目的を考えるなら「ユニットクリアチャレンジキャンペーン」もオススメです!

\お得に受講スタート!/

入会金無料orクリアユニットキャンペーンの実施傾向!

すららの「入会金無料」と「クリアユニット」のキャンペーンについて、実施月の傾向をリサーチしてみました!

キャンペーン実施月

2023年の一年間、すららキャンペーン実施動向をリサーチ

入会金無料クリアユニット
2023.1
2023.2
2023.3
2023.4
2023.5
(150)
※Amazon最大5,000円分
2023.6
(150)
※Amazon最大5,000円分
2023.7
(200)
※Amazon最大3,000円分
2023.8
(150)
※Amazon最大5,000円分
2023.9
(150)
※Amazon最大5,000円分
2023.10
(200)
※Amazon最大3,000円分
2023.11
(150)
※Amazon最大5,000円分
2023.12
(200)
※Amazon最大3,000円分

※最新情報はすらら(公式HP)

入会金無料は学習強化したいシーズンに多い

すららの過去のキャンペーン傾向を見てみると、「入会金無料キャンペーン」新学期や長期休みに実施されるケースが多いです。

実施月どんな時期?
3月・4月・5月新学期シーズン・春休み
7月・8月夏休み
10月後期スタート?
12月冬休み

ちなみに、これらの季節ではユニットクリアキャンペーンとW開催されているときもあります!

リョウ
リョウ

すららとしても、大切な時に入会しやすい環境(入会金無料)を作って、勉強を継続してもらおう(ユニットクリア)という意図があるのでしょう!

\最新のキャンペーン情報をチェック!/

すららのキャンペーンコード・クーポン!

すららでは、キャンペーンコードのクーポンがあります。

ただし、公式HPや資料請求等では配られていないものなので、以下をチェックしておきましょう!

キャンペーンコードの獲得は株主優待

すららのキャンペーンコードは「株主優待」でもらえます。

~すららキャンペーンコード~

  • キャンペーンコードの獲得方法
    すららネットの株式を100株以上保有
    ⇒優待は12月末権利確定日での株式保有者対象
  • キャンペーンコードでの割引対象
    • すららオンライン学習
    • Everyday TOEIC® L&R TEST
リョウ
リョウ

株をやっていない方は、ノーチェックでOKでしょう。

ちなみに、2025年2月16日現在、株価362(100株=36,200円)でゲットできます。

株主優待は、権利確定日に100株もってないといけないので、なかなかタイミングが合わない場合が多いかもです。

すららの入会はこちら(公式HP)

キャンペーンコードの割引額

すららのキャンペーンコードにより、学習サービスの月額料金が割引となります。
(※2024年8月現在)

通常料金キャンペーンコード
割引後料金
【3教科(国数英)】
小中・中高コース
8,800円7,480円
(▲1,320円)
【4教科(国数理社)】
小学コース
8,800円7,480円
(▲1,320円)
【5教科】
小中・中高コース
10,978円9,328円
(▲1,650円)
Everyday TOEIC®
L&R TEST
4,400円3,740円
(▲660円)
リョウ
リョウ

3教科・4教科のコースだと、4か月継続コースと同料金になります。

この場合、4か月継続コース割引とは併用できないので、毎月払いでも割引がきくという認識でよいでしょう。

5教科のコースなら、やや安いのかなと。併用できない場合は、より安い方が適用されます。

キャンペーンコードの使い方

すららのキャンペーンコードは株主優待でもらえます。

獲得したキャンペーンコードは、すらら入会申込時のエントリーフォーム(キャンペーンコード入力欄)に入力します。

これで、すららを割引料金で利用できます。

\お得に受講スタート!/

すららのお得な割引制度

すららは、キャンペーン以外でもお得な入会方法があります。

  • 4ヶ月継続コース割引
  • 兄弟割引
  • 紹介制度

4ヶ月継続コース割引

すららを受講する際、支払方法によって次の2パターン選ぶことができます。

  • 毎月支払いコース
  • 4ヶ月継続コース(4か月契約)

4ヶ月継続コースを選ぶことで、通常の月額会費よりも安価に利用することが可能です。

学習範囲 入会金 料金
(毎月支払いコース)
料金
(4か月継続コース)
一番安い
小中3教科コース
(国・数・英)
小1~中3の範囲
※英語は中学範囲~
11,000円 8,800円/月 8,228円/月
(▲572円)
小学4教科コース
(国・数・理・社)
小1~小6の範囲
※理社は小3~小6範囲
11,000円 8,800円/月 8,228円/月
(▲572円)
小中5教科コース
(国・数・理・社・英)
小1~中3の範囲
※英語は中学範囲~
※理社は小3~中3範囲
7,700円 10,978円/月 10,428円/月
(▲550円)
中高3教科コース
(国・数・英)
中1~高3の範囲 11,000円 8,800円/月 8,228円/月
(▲572円)
中高5教科コース
(国・数・理・社・英)
中1~高3の範囲 7,700円 10,978円/月 10,428円/月
(▲550円)

リョウ
リョウ

4か月継続コースを選ぶと、「途中解約で違約金があるんじゃないか」といった不安を持ちますよね。

結論を言うと、その点は心配不要です!

4か月継続コースでの途中解約の場合、「契約解除料」の支払いはありますが、「毎月支払いコースで支払うべき分」との差額を支払います。

そのため、実質毎月支払いコースで支払う料金と同額になるだけなので、損する訳ではありません!
(※入会~4ヶ月目までに割引された分の総額を支払う)

毎月支払いコース4ヶ月継続コース契約解除料金
【3教科(国数英】
小中・中高コース
8,800円8,228円572円×〇ヶ月目
※利用期間〇ヶ月分を支払う
【4教科(国数理社】
小学コース
8,800円8,228円572円×〇ヶ月目
※利用期間〇ヶ月分を支払う
【5教科】
小中・中高コース
10,978円10,428円550円×〇ヶ月目
※利用期間〇ヶ月分を支払う

基本的には、「4か月継続コース」での受講がオススメです。

ただし、すららには「休会」制度もありますが、最初の4ヶ月は利用できないのは注意しておきましょう。

すらら(公式HP)

兄弟割引

すららは、兄弟で入会すると2人目は「入会金無料」となります。

入会金は、基本的に7,700円or11,000円かかるので兄弟割引ならお得です。
(※入会金無料キャンペーン時は無料)

兄弟割引の利用方法は、以下のとおり!

  1. 1人目のお子さんを入会
  2. 「2人目以降の申込フォーム」から入会
    ⇒1人目の生徒IDを備考欄に記入する

▼入力フォーム

すらら

~よくある質問~

Q:兄弟1アカウントで一緒に使うのはあり?

A:すららでは、1人1アカウント(ID)の契約が必要とされています。
ただし物理的には、1人の受講で複数人利用することはできてしまいますが、オンラインでの学習管理などがあるので、個別での利用が効果的な学習につながるでしょう。

リョウ
リョウ

兄弟利用するのは、すららのメリットが活かしきれません!

紹介制度

すららには、兄弟割引と同じ流れで「友達紹介制度」があります。

すらら

紹介された友人は「入会金無料」の特典となります。

「入会金無料キャンペーン」が実施されてないときは、紹介制度はありがたいですね!

\お得に受講スタート!/

すららの入会&退会方法!

すらら

すららへの入会方法と退会方法をまとめておきます。

入会方法

すららの入会方法は簡単!

入会方法は以下の手順となりますが、公式サイトからすぐに手続きできます。

  1. すらら(公式HP)の申込フォームから必要事項を入力
  2. クレジットカード決済完了後、すぐに利用可能!

兄弟割引・紹介制度を使う場合は、申し込みフォームが異なります。

下の通常フォームにある「二人目以降の申し込みはこちら」から入力しましょう!

また、株主優待のキャンペーンコードをお持ちの場合は、申込フォームの「入力欄」にコードを記載すればOKです。

すららの入会はこちら(公式HP)

退会方法

すららの退会は、「保護者用情報管理画面」からオンラインで行います。

ざっくりとした手順は次のとおり!

  1. 保護者用情報管理画面(公式)」へログイン(ID・PW入力)
  2. 「受講終了届の申込」を選択
  3. 画面の案内に沿って手続き

やめたい月の「末日23時まで」の手続きで退会可能です。

毎月末日の23時を過ぎれば、翌月末退会となります。

リョウ
リョウ

すららの退会は、オンラインで簡単に手続きできます!

当月で辞めたい場合、月末(23時まで)の手続きでもOK。

ギリギリまで手続きできるのは良心的ですね。

休会も可能!

すららは、一時的な休会も可能です。

休会は、「保護者用情報管理画面」からできます。

  1. 保護者用情報管理画面(公式)」へログイン(ID・PW入力)
  2. 「受講休止届の申込」を選択
  3. 画面の案内に沿って手続き

「最近、勉強がなかなかできない」「しばらく受講を止めたい」という時に便利な制度です。

休会は、期限(休止終了年月)を決めることもできるので、「〇月から始めたい」という場合には設定しておきましょう。

  • 休止終了年月を設定した方
    ⇒期限終了後に自動再開(忘れないように注意!)
  • 期限を設定しない方
    ⇒無期限休会。再開は「保護者用情報管理画面」から手続き!

受講は1か月単位となるため、申込手続きの翌月1日から再開となります。
(※月額料金も再開日の月から)

\お得に受講スタート!/

すららのキャンペーンによくあるQ&A!

入会金無料キャンペーンっていつでもやってる?

すららの入会金無料キャンペーンは、過去の開催傾向を分析すると定期的に実施されています。

ただし、今後も継続するとは言い切れないので、キャンペーンが開催されたときに入会を検討することをオススメします。

キャンペーンコードはいつでも使える?

公式サイトでは、キャンペーンコードの期限について公開されていません。

株主優待でゲットした際に、確認しておくことをオススメします。

すららの入会はこちら(公式HP)

まとめ

すららは、無学年式学習&すららコーチによるサポートにより、学力アップに向けて楽しく勉強できます!

キャンペーンコードや入会金無料などのお得な入会方法もあるので、公式サイトをよくチェックして受講するとよいでしょう。

\お得に受講スタート!/

タイトルとURLをコピーしました