≫新学年スタート!僕が400点を取った勉強法はこちら!
本サイトはPRも含まれます

進研ゼミ中学講座のオンラインライブ授業を徹底解剖!成績アップに効果的なワケを解説します!

通信教育
中2 1学期末
中2 1学期末
中3 11月実テ
中3 11月実テ

~本記事のテーマ~

  • 進研ゼミ中学講座のオンラインライブ授業ってなに?
  • オンラインライブ授業はいつ開催されるの?使い方は?

進研ゼミ中学講座のオンラインライブ授業ってなに?

受けた方がいいのかな?

授業内容や使い方が知りたいわ。

そんな疑問にお答えします!

中学生の家庭学習教材として人気の進研ゼミは、追加受講費0円で「オンラインライブ授業」を受けることができます。

自宅で教科の専任講師による授業を受講でき、上手に活用すれば効率的に成績アップを目指すことができるでしょう。

本記事では、進研ゼミオンラインライブ授業を徹底調査し、内容や効果的な使い方を紹介します!

僕自身の中学時代、進研ゼミを使い倒して成績アップ&高校受験の成功を勝ち取った経験をもとに、教材サービスを詳しく解説するので、ぜひ参考にしてみてください!

\オンライン授業でニガテつぶし!/

(タップで公式HPをチェック)

締め切り間近!進研ゼミは4月号入会がアツい!

進研ゼミキャンペーン

進研ゼミ 4月号の入会なら、お得なキャンペーン豊富な教材が届きます!
(※4/30で最後)

  • 4月号5,000円割引など(キャンペーン)
  • 新学期開講号で授業や宿題対策用教材が届く!
    ※新中1は今だけSmart中学STYLEセット・Smart Watch NEO付き!

≫詳細は進研ゼミ(公式HP)でチェック!

僕も実際に使った経験がありますが、進研ゼミは勉強のペースづくりに最適!
早めのスタートで、成績アップを目指しましょう!

進研ゼミ中学講座オンラインライブ授業を徹底解剖!

進研ゼミ中学講座では、教科の専任講師が実際に授業を行う「オンラインライブ授業」を提供しています。

学習テキストだけでなく、自宅で映像授業が受けられるというサービスのため、かなりお得ですよね。

リョウ
リョウ

オンラインライブ授業の特徴を詳しく解説します!

受講費追加受講費0円(進研ゼミ中学講座の受講生)
開催日不定期開催
※テスト前や長期休みなどが多い
内容・数学や英語などのニガテになりやすいところ
・テストや入試で問われやすいポイント
特徴・個別チャットで気軽に質問OK
・まとめシートで要点チェックできる
・録画はいつでも見放題
・テスト前は自習・質問タイムも

追加料金不要で自宅で受け放題

進研ゼミ中学講座のオンラインライブ授業は、追加受講費が0円です。

中学講座受講生なら通信環境(機器)を準備するだけで、誰でも無料で参加することができます。
(※ハイブリッド&オリジナルスタイルどちらの受講生も利用可)

~ライブ授業に必要な機器~

  • 専用タブレット(ハイブリッドスタイル受講生の場合)
  • スマホ
  • パソコン

オンラインライブ授業は、だいたいテスト前や長期休みに開催されます。

もし都合が悪くて出席できなかった場合も、録画はいつでも見放題です。

英語・数学のニガテつぶし中心

引用:進研ゼミ

オンラインライブ授業は、英語・数学の苦手になりやすい分野を中心に実施。

授業とレッスンを繰り返すことで、ニガテ解消へ導きます。

チャットで質問をしながら受けられるので、「分からない」を残さずにニガテ解消が可能です。

開催日程

オンラインライブ授業の開催日程は、テスト前や長期休みが基本です。

  • テスト前
    ⇒平日なら18:00~など
  • 土日や長期休み
    ⇒10:00~や13:00~、18:00~など

≫最新のオンラインライブ授業の日程はこちら(公式HP)

平日の開催は、学校が終わってから18時~などの時間帯で実施されます。

休日なら、午前or午後、夕方18時~などのスケジュールです。

\ライブ授業でニガテつぶし!/

~進研ゼミキャンペーン情報~
(※2025年4月2日現在)

進研ゼミ

進研ゼミ中学講座では、入会キャンペーン実施中です!
(※4月開講号のお得なキャンペーン!)

新中学1年生
(中学準備講座)
【4月号入会者対象】
・4月号5,000円割引
・1か月から受講OK
※タブレットは返却すれば機器代金0円
・小学校復習教材付き
・抽選プレゼント
新中学2年生 【4月号入会者対象】
・4月号5,000円割引
・1か月から受講OK
※タブレットは返却すれば機器代金0円
・春休み復習セット付き
・抽選プレゼント
新中学3年生 【4月号入会者対象】
・4月号5,000円割引
・1か月から受講OK
※タブレットは返却すれば機器代金0円
・受験生スタート応援セット付き
・抽選プレゼント

※詳細や注意事項は進研ゼミ中学講座(公式HP) をご確認ください

リョウ
リョウ

今なら総復習や新年度の準備セットがもらえ、春休みの学習も充実します!

学習習慣をつけ、2025年度の好スタートを目指しましょう!

\勉強習慣づくりに最適!/

進研ゼミ中学講座のオンラインライブ授業のメリット・デメリット!

進研ゼミのオンラインライブ授業は、中学生から良い評判となっているサービスです。
(※公式HP参照≫進研ゼミ(公式HP)

メリット・デメリットをまとめます!

メリット

  • プロ講師による解説
    ⇒教科の専任講師が丁寧に解説するため、分かりやすい
  • 参加型授業で理解度アップ
    ⇒チャットで質問可能
  • 重要テーマが厳選
    ⇒ニガテになりやすい分野や、入試等で出題されやすいポイントが中心

進研ゼミのオンラインライブ授業では、プロ講師が要点を絞って解説してくれます。

つまずきポイントが解消され、一気に理解が進むこともあるでしょう。

テスト前や長期休みにしっかり理解度を上げ、中学校の成績アップにつなげましょう!

デメリット

  • 通信環境は必須
    ⇒オリジナルスタイル受講生は注意。ネット環境とタブレットなどのデバイスが必要
  • 学力UPにつなげるには、集中して授業を受け、復習する習慣が大事
    ⇒理解したことは必ず復習して定着させる(記憶に残す)
  • 宿題やプライベートの時間が減る
    ⇒短時間集中の開催ではあるが、時間が取られて忙しくなりがち

進研ゼミ中学講座のオンラインライブ授業は、基本的にメリットの大きいサービスです。

通信環境とデバイス(ハイブリッドスタイルなら専用タブレットでOK)が準備できれば、受講することができます。

オンラインライブ授業で理解したことは、必ず復習して定着させるとより効果的でしょう!

リョウ
リョウ

勉強は「繰り返し学習」が基本。

人間は「忘れる動物」なので、何度も復習して「暗記」するようにしましょう!

\ライブ授業でニガテつぶし!/

成績を上げるオンラインライブ授業の使い方!

引用:進研ゼミ

進研ゼミ中学講座「オンラインライブ授業」の使い方を見ていきましょう。

基本操作&効果的な活用法をまとめるので、受講前にチェックしてみてください!

基本的な使い方(受け方)

進研ゼミ中学講座のオンラインライブ授業の受け方は簡単!

オンラインライブ授業への参加方法(アクセス方法)は、以下のとおり!
(※アクセスには、会員番号とパスワードが必要)

  • ハイブリッドスタイルのやり方
    「メニュー」⇒「オンラインライブ授業」から参加
  • オリジナルスタイルのやり方
    「会員ページ」内の「オンラインライブ授業」から参加

授業中の質問の仕方は、ハイブリッドスタイルのお子さんならタブレットに書き込めばOK。

随時、回答してもらえるので、疑問点を解消しながら参加しましょう。

進研ゼミ

また、オンラインライブ授業の録画は、授業の約1週間後に公開されます。

参加できなかった方や、もう一度見て復習したい方は活用しましょう。

成績アップにつなげる活用法

進研ゼミ中学講座のオンラインライブ授業を、より効果的に活用するポイントをまとめます!

  • 重要なポイントはメモ
    ⇒あとで復習する!
  • 分からないことは積極的に質問
    ⇒疑問点はその場で解消する!
  • オンラインライブ⇔専用レッスンを繰り返す
    ⇒インプット(授業)&アウトプット(演習)が重要!
  • 授業後に復習
    ⇒メモしたことや要点まとめシートをチェックして定着させる!

オンライン授業の時間はしっかり集中し、終わった後の復習を大切にしていきましょう!

リョウ
リョウ

勉強の基本は、繰り返し学習です。

習った後の復習をしっかり行い、定着(暗記)していきましょう!

\ライブ授業でニガテがなくなる!/

進研ゼミ中学講座の概要!

進研ゼミ

進研ゼミ中学講座の概要をまとめます。

進研ゼミの特徴

進研ゼミ中学講座 の特徴は、以下とおり。

特徴
学習スタイル ハイブリッドスタイル(タブレット中心+紙教材)
紙テキスト
学習内容 ・教科書準拠(5教科+実技4教科)
・授業・定期テスト・高校受験対策
・1回15分
・中学3年間分の全範囲学習可(ハイブリッド)
(≫進研ゼミの教材一覧はこちら)
入会金 0円
料金 【中1】
ハイブリッド:6,990円/月~
オリジナル:6,400円/月~
【中2】
ハイブリッド:7,140円/月~
オリジナル:6,570円/月~
【中3】
ハイブリッド:7,190円/月~
オリジナル:7,090円/月~
≫スタイル選択のコツ
コース分け レベル別コースあり
※スタンダード~ハイレベル
サポート ・添削指導(赤ペン先生)
オンラインライブ授業
・スピード疑問解消チャット(質問制度)
※AI学習コーチ利用可能
・プレゼント制度(努力賞)
公式HP 進研ゼミ中学講座(公式HP)

進研ゼミは、学習教材だけでなく、添削指導やオンラインライブ授業などのサポートも充実している通信教育です。

5教科+実技4教科に対応!

進研ゼミなら、中学校の勉強を網羅的に学習可能!

  • 5教科
    ⇒授業・定期テスト・高校受験対策
  • 実技4教科
    ⇒定期テスト対策(内申点対策)

月額6,400円~と安価な料金帯で、充実の学習サービス。

タブレットならお子さんに合わせた最適な学習プランを提供してくれます。
(※テキストのコースなら、自分でカンタンにスケジュール作成できる)

サポート面も充実しており、コスパ抜群の通信教育といえるでしょう。

\勉強のペースづくりに最適!/

▼不登校の中学生も安心して使える!

1回15分だから中学生にとって使いやすい!

進研ゼミ は、1回15分の設計。

習い事、部活動などで忙しい中学生にも、ムリなく取り組めます。

リョウ
リョウ

僕の中学時代も感じましたが、学校から帰って進研ゼミ教材を開くと、ほんとに「もう終わりかぁ」というくらいで完了しました。

感覚的に、1単元15分もかからないくらいだったと思います。

すぐに終わるからと言って、ためてしまうとキツクなるので、毎日コツコツを意識しましょう!

月に1回、添削問題(赤ペン先生)があるのも、ニガテ解消やモチベーションアップに効果的です。

▼キャラクターたちが楽しく学習をサポート!

高校受験もOK!

引用:進研ゼミ

進研ゼミ は、高校受験にもしっかり対応します。

各都道府県対抗の教材もあるので、お住まいの地域に合わせた入試対策が可能です!

リョウ
リョウ

僕の場合、「進研ゼミ教材+書店の入試過去問」だけで、受験は乗り切りました!

入試本番も430点程度得点でき、進研ゼミ教材の質の高さは間違いないかと思います。

\勉強のペースづくりに最適!/

~進研ゼミキャンペーン情報~
(※2025年4月2日現在)

進研ゼミ

進研ゼミ中学講座では、入会キャンペーン実施中です!
(※4月開講号のお得なキャンペーン!)

新中学1年生
(中学準備講座)
【4月号入会者対象】
・4月号5,000円割引
・1か月から受講OK
※タブレットは返却すれば機器代金0円
・小学校復習教材付き
・抽選プレゼント
新中学2年生 【4月号入会者対象】
・4月号5,000円割引
・1か月から受講OK
※タブレットは返却すれば機器代金0円
・春休み復習セット付き
・抽選プレゼント
新中学3年生 【4月号入会者対象】
・4月号5,000円割引
・1か月から受講OK
※タブレットは返却すれば機器代金0円
・受験生スタート応援セット付き
・抽選プレゼント

※詳細や注意事項は進研ゼミ中学講座(公式HP) をご確認ください

リョウ
リョウ

今なら総復習や新年度の準備セットがもらえ、春休みの学習も充実します!

学習習慣をつけ、2025年度の好スタートを目指しましょう!

\勉強習慣づくりに最適!/

まとめ

進研ゼミ中学講座は、弱点補強&入試対策に効果的なオンラインライブ授業が不定期開催されます。

双方向授業で集中力が維持しやすく、質問も可能。

個別レッスンによる演習付きで、学習をしっかり定着させていきます。

進研ゼミ中学講座の受講生(会員)は全員利用できるため、積極的に活用して成績アップを目指しましょう!

\勉強のペースづくりに最適!/

(※受講をお迷いの方は、資料請求がオススメ。体験教材プレゼント!)

タイトルとURLをコピーしました