≫新学年スタート!僕が400点を取った勉強法はこちら!
本サイトはPRも含まれます

進研ゼミ中学講座キャンペーンを完全ガイド!入会&資料請求プレゼントの内容を徹底解説!

通信教育
中2 1学期末
中2 1学期末
中3 11月実テ
中3 11月実テ

~本記事のテーマ~

  • 進研ゼミ中学講座のキャンペーン情報は?
  • 進研ゼミ中学講座の資料請求でもらえるものは?

進研ゼミ中学講座のキャンペーン情報を教えて。

進研ゼミの資料請求でプレゼントってあるのかしら。

中学生の子に、体験教材もやらせてみたいけど。

そんな疑問にお答えします!

進研ゼミは、中学生向け通信教育の人気どころ。

家庭学習用の教材として活用する方も多いですが、受講するならキャンペーンを利用してお得に始めたいですよね!

リョウ
リョウ

進研ゼミは入会キャンペーンや、資料請求でのお得なプレゼントがあったりします!

キャンペーン情報は、進研ゼミ(公式HP) でしっかり公開されるので、チェックしておくと良いでしょう。

本記事では、進研ゼミ中学講座のキャンペーン情報&資料請求プレゼントを紹介します。

中学時代、進研ゼミユーザーだった僕がお得な情報を徹底解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

\お得に入会!/

※タップで公式サイトへ

▼進研ゼミは春入会がアツい!

▼進研ゼミは4月号入会がアツい!

進研ゼミ

進研ゼミ 4月号の入会なら、お得なキャンペーン豊富な教材が届きます!

  • 4月号5,000円割引などのキャンペーン
  • 新学期開講号で授業や宿題対策用教材が届く!
    ※新中1は今だけSmart中学STYLEセット・Smart Watch NEO付き!

≫詳細は進研ゼミ(公式HP)でチェック!

僕も実際に使った経験がありますが、進研ゼミは勉強のペースづくりに最適!
早めのスタートで、成績アップを目指しましょう!

進研ゼミ中学講座のキャンペーン情報!

進研ゼミ

さっそくですが、進研ゼミ中学講座のキャンペーン情報をチェックしていきましょう!

実施中のキャンペーン

現在、進研ゼミで実施されているキャンペーンは以下のとおり!

~進研ゼミキャンペーン情報~
(※2025年4月2日現在)

進研ゼミ

進研ゼミ中学講座では、入会キャンペーン実施中です!
(※4月開講号のお得なキャンペーン!)

新中学1年生
(中学準備講座)
【4月号入会者対象】
・4月号5,000円割引
・1か月から受講OK
※タブレットは返却すれば機器代金0円
・小学校復習教材付き
・抽選プレゼント
新中学2年生 【4月号入会者対象】
・4月号5,000円割引
・1か月から受講OK
※タブレットは返却すれば機器代金0円
・春休み復習セット付き
・抽選プレゼント
新中学3年生 【4月号入会者対象】
・4月号5,000円割引
・1か月から受講OK
※タブレットは返却すれば機器代金0円
・受験生スタート応援セット付き
・抽選プレゼント

※詳細や注意事項は進研ゼミ中学講座(公式HP) をご確認ください

リョウ
リョウ

今なら総復習や新年度の準備セットがもらえ、春休みの学習も充実します!

学習習慣をつけ、2025年度の好スタートを目指しましょう!

\勉強習慣づくりに最適!/

キャンペーンは、いつも実施されているわけではありません。

お得なキャンペーンがあれば、締切までに入会を検討しておくといいかなと思います。

リョウ
リョウ

僕も経験しましたが、進研ゼミは勉強のペースづくりに最適です。

早めのスタートが成績アップにつながります!

(※僕は中2の2学期から始めて、その期末テストで400点超えを達成しました)

過去のキャンペーン例

進研ゼミでは、さまざまなキャンペーンが実施されています。

僕が今までチェックしてきて、中学講座は「入会キャンペーン」が多い印象です。

キャンペーン概要
【入会】
受講費割引
〇月号3,000円割引など
【入会】
QUOカードプレゼント
〇月号入会の方に2,000円分プレゼント
【入会】
2か月から受講OK
(タブレット代無料)
通常6か月未満での退会はタブレット代8,300円
⇒キャンペーン中はタブレット返却で無料に!
(短期受講してお試しできる)
【入会】
1か月から受講OK
通常2ヶ月からの受講
⇒キャンペーン中は1か月からOK!
(1か月のお試し受講できる)
【入会】
抽選プレゼント
〇月号入会の方対象に抽選プレゼント
【入会】
紹介キャンペーン
キーホルダープレゼントなど
(紹介制度自体は図書カードプレゼント)

キャンペーンを利用して、お得に受講しましょう!

\春から勉強のペースづくり!/

進研ゼミ中学講座の資料請求プレゼント!

進研ゼミ

進研ゼミ中学講座 では、資料請求でのプレゼントもあります。

「資料請求キャンペーン」のような形ではあまり行われていない印象ですが、体験教材など進研ゼミのことがよく分かる資料が一式プレゼントされます。

体験教材はなかなかしっかりできてるので、お子さんが実際に手に取って使ってみると良いでしょう。

資料請求で通常もらえるもの

体験教材
体験教材

進研ゼミの資料請求でもらえる基本セットをまとめます。

  • お子さんの学年に合わせた体験見本
  • 公式パンフレット
  • 有料オプション教材資料(希望者)

※その他、プレゼントキャンペーンが実施されることがあるかも
(中学講座はあまりない)

目玉となるプレゼントは「体験教材」

1冊に5教科搭載されていて、ほぼ実際の教材をお試しできるような形になっています。

リョウ
リョウ

進研ゼミの分かりやすい教材がお試しできます!

ぜひお子さんが、実際に手に取って使ってみてください!

僕が中学生のときも、資料や体験教材を見てやる気になりました。

\いますぐ資料請求/

資料請求キャンペーンのプレゼント例

進研ゼミ中学講座では、「資料請求キャンペーン」の実施はほぼ見られません。

繰り返しになりますが、キャンペーンとしては入会時の特典が多いです。

他の通信教育では、資料請求により特典(教材や勉強方法の情報誌など)がもらえるところもあります。

無料なので、気になる方はチェックしてみるとよいでしょう。

資料請求特典例プレゼント例
(※時期によって異なる)
Z会 パンフレット
無料体験教材
トップをめざす 中学生の勉強法
ミライにつながる 学習のヒント
特典教材 など
スマイルゼミ パンフレット
最新入試情報
冊子「志望校合格ナビ」
特典教材 など

進研ゼミ中学講座(公式HP)

進研ゼミ中学講座のお得な制度!

進研ゼミ中学講座の受講を考えている方向けに、お得な制度もまとめておきます!

  • 12か月一括払いがお得!
  • クレジット払いなら振込手数料無料!
  • 紹介制度でお得!

12か月一括払いがお得!

進研ゼミは、受講費の支払いパターンが選べます。

一括払いによって1か月あたりの料金が抑えられるので、支払の余裕がある方は「12か月一括払い」を選ぶのがお得でしょう。

毎月払い
(料金)
6か月一括払い
(料金)
12か月一括払い
(料金)
一番お得!
中1
ハイブリッド
8,170円/月
(年額98,040円)
7,700円/月
(年額92,400円)
6,990円/月
年額83,880円
中1
オリジナル
7,480円/月
(年額89,760円)
7,010円/月
(年額84,120円)
6,400円/月
年額76,800円
毎月払い
(料金)
6か月一括払い
(料金)
12か月一括払い
(料金)
一番お得!
中2
ハイブリッド
8,290円/月
(年額99,480円)
7,860円/月
(年額94,320円)
7,140円/月
年額85,680円
中2
オリジナル
7,680円/月
(年額92,160円)
7,270円/月
(年額87,240円)
6,570円/月
年額78,840円
毎月払い
(料金)
6か月一括払い
(料金)
12か月一括払い
(料金)
一番お得!
中3
ハイブリッド
8,330円/月
(年額99,960円)
7,900円/月
(年額94,800円)
7,190円/月
年額86,280円
中3
オリジナル
8,220円/月
(年額98,640円)
7,800円/月
(年額93,600円)
7,090円/月
年額85,080円

クレジット払いなら振込手数料無料!

進研ゼミの支払い方法は、クレジットカード払いがお得です。

口座引き落としなどは手数料がかかるので、クレカを持っているなら手数料を節約しましょう。

支払い方法振込手数料
クレジットカード払い手数料不要
郵便振込
(窓口振込)
1回の支払金額が
・50,000円未満
⇒122円
・50,000円以上
⇒336円
コンビニ振込1回の支払金額が
・31,499円以下
⇒95円
・31,500円以上
⇒295円
口座引落郵便:一律55円
銀行:一律65円

紹介制度でお得!

進研ゼミは、「紹介制度」として自分&紹介した人にお得なプレゼントがあります!

友人・兄弟などへの紹介で、図書カード1,000円分(変更の可能性あり)がそれぞれプレゼントされるので、積極的に利用しましょう!

さらに、時期のよってはキャンペーンをやっていることもあるので、進研ゼミ(公式HP) や資料請求で確認しておきましょう。

進研ゼミ

~紹介制度利用の流れ~

  1. 入会する人が、進研ゼミ会員の人から「会員番号」を聞いておく
    ※一緒に入会したい人は、どちらかが先に入会する
  2. 進研ゼミ中学講座 に入会する
    ⇒このとき、入力フォームに「ご紹介者がいる」を選択する
  3. 入会者に2人分のプレゼントが届く

※入会はこちらから
進研ゼミ中学講座(公式HP)

紹介プレゼントは「入会者」にまとめて送られるので、届いたら「紹介者」に渡す流れになります。

\進研ゼミで勉強のペースづくり!/

進研ゼミ中学講座の概要

引用:進研ゼミ

進研ゼミ中学講座の概要をまとめます。

概要

特徴
学習スタイル ハイブリッドスタイル(タブレット中心+紙教材)
紙テキスト
学習内容 ・教科書準拠(5教科+実技4教科)
・授業・定期テスト・高校受験対策
・1回15分
・中学3年間分の全範囲学習可(ハイブリッド)
(≫進研ゼミの教材一覧はこちら)
入会金 0円
料金 【中1】
ハイブリッド:6,990円/月~
オリジナル:6,400円/月~
【中2】
ハイブリッド:7,140円/月~
オリジナル:6,570円/月~
【中3】
ハイブリッド:7,190円/月~
オリジナル:7,090円/月~
≫スタイル選択のコツ
コース分け レベル別コースあり
※スタンダード~ハイレベル
サポート ・添削指導(赤ペン先生)
オンラインライブ授業
・スピード疑問解消チャット(質問制度)
※AI学習コーチ利用可能
・プレゼント制度(努力賞)
公式HP 進研ゼミ中学講座(公式HP)

進研ゼミの受講スタイルは2タイプ。

受講する際に、「タブレット主体(=ハイブリッド)」または「紙教材(=オリジナル)」を選びましょう!

迷ったら資料請求で体験教材をチェック!

進研ゼミ

進研ゼミを受講しようか迷ったら、資料請求で体験教材をチェックしてみるとよいでしょう。

資料請求の流れは以下のとおり。

  1. 進研ゼミ中学講座(公式HP) 内のメニューバーから、「無料体験教材・資料請求」へ入る
  2. 赤ボタン「無料体験教材・資料のお申し込み」から、申込フォームに入る
  3. 保護者情報・お子さま情報・アンケートなどを入力
  4. 個人情報の取り扱いと入力結果を確認して資料請求する

資料請求は無料なので、気軽に利用するとよいでしょう!

リョウ
リョウ

資料請求後に「しつこく勧誘されないか不安…」という方もいるかと思います。

結論、入会を強要されたり、しつこく勧誘されることはありません。

実際に資料請求した知人もいますが、その後1~2回電話があったかもしれないとのこと。

電話には出れなかったようですが、以降はかかってこなかったので、しつこい勧誘は無いと言えます!

\進研ゼミで勉強のペースづくり!/

まとめ

進研ゼミ中学講座では、入会キャンペーンの実施が多いです。

お得な時期に受講を検討するとよいでしょう!

リョウ
リョウ

資料請求でのキャンペーンはあまり見たことがありませんが、しっかりした体験教材がプレゼントされます。

受講をお迷いの方は、ぜひ無料資料請求でお試ししてみると良いでしょう!

\キャンペーン利用でお得にスタート!/

タイトルとURLをコピーしました