【メリットはコレ!】アガルート公務員講座の評判&特徴を徹底解説!

未分類

公務員を目指していますが、アガルートの評判ってどうなんですか?

受講するメリットはどんなところですか?

そんな疑問にお答えします!

オンライン講座のアガルートは、公務員を目指した充実カリキュラムで注目を集める予備校の一つ。

本記事では、アガルート公務員講座の評判&受講するメリットを中心に徹底分析します。

\オンラインで公務員効率合格!/

(※タップで公式サイトへ)

公務員のような合格のハードルが高い試験は、予備校受講がオススメ!

アガルートのオンライン講座で、効率良く試験対策を進めるとよいでしょう!

~アガルート公務員講座の概要~

  • 動画講義+テキスト学習
  • 短時間集中講義でスキマ時間に学習
  • 二次試験対策(論文・面接など)も充実
  • 対応職種
    国家総合職、国家一般職、国家専門職、地方上級、政令市、都庁Ⅰ類B、市役所、国立大学法人ほか

【口コミを分析!】アガルート公務員講座の評判は?

アガルート公務員講座の評判について、SNS等の口コミをチェックしていきましょう!

実際に利用した人の口コミから、良い評判が多く見られますが、一部悪い評判もありました。

悪い評判

  • 実績がまだまだ?
  • アガルートってどうなんだろう?

アガルート は、比較的新しい予備校です。

そのため、公務員講座を含め、大手予備校に比べるとまだまだ実績面では少ないかもしれません。

しかし、アガルート の「内定者速報」「合格者の声」をチェックすると、コツコツと実績を積み上げていることがうかがえます。

アガルート受講者で公務員合格者が出ています。

つまり、アガルートの教材をしっかり活用すれば合格を勝ち取れるということ。

値段の安さを感じる口コミもあるので、「なるべく費用をかけたくない」といった学生の方などにもオススメです。

良い評判

  • 講義が分かりやすい
  • テキストが分かりやすい
  • アガルートを受講していなければ一次で落ちたかも
  • 値段が安い
  • 毎月の面談で不安解消できた
  • 倍速再生が良かった
  • 二次試験対策が良かった

アガルート公務員「合格者の声」

~防衛省内部部局内定~
※地方上級・国家一般職カリキュラム

オンライン講座なので倍速での再生ができることがとても魅力でした。
また、単元ごとに録画されているため、わからないところがあれば、ピンポイントで講座を見直せることもとてもよかったです。

~東京都特別区~
※地方上級・国家一般職カリキュラム

1つ目は、値段の安さです。学生であり、自分がアルバイトで貯蓄したお金で・・・

数的処理講座の柴田先生の授業はとても分かりやすく、私は数的に苦手意識が・・・

特別区の面接は3分間プレゼンというものがあり、志望動機や自分の強みなどを時間内でアピールしなければならなかったため、この授業やテキストを見ながら内容を作成し、練習をしていました。

~小中学校事務職員内定~

アガルートを受講していなければ、そもそも一次で落ちていたと思います。
各授業で核となる部分をしっかり学べたこと(逆に言えば捨てるところを決められた)、毎月の面談で都度、林先生から激励をうけ、自信を持ちながら、かつ不安を解消しながら進められたこと、二次試験対策で美也子先生にお会いできたこと、これらすべてが揃わなければ合格には達しませんでした。

引用:アガルート公務員「合格者の声」 抜粋

アガルート(公務員) は、良い評判も多く見られます。

基本的に、動画講義とテキストでコツコツ学習を進めていきますが、教材の「分かりやすさ」を感じる口コミは多いでしょう。

また、オプションの「定期カウンセリング」は評判の良いサービス(有料)。

月に1回のカウンセリングを受けることで、公務員試験への不安やモチベーション対策に効果的です。

その他、アガルートは公務員講座以外にも司法試験などの難関資格にも対応し、良い評判を得ています。

アガルートは、資格取得に向けた質の高い学習ができる予備校といえるでしょう!

公務員講座カリキュラムにおいても、抜けのない効果的な学習が可能です!

\アガルートで公務員に効率合格!/

【評判から見る!】アガルート公務員のデメリット!

アガルート 公務員講座には、一部悪い評判も見られました。

受講するデメリットとなる点をチェックしていきましょう!

公務員予備校選びで、デメリットをチェックすることは重要です。

デメリットは必ずあるので、試験対策を進める上で許容できるものかを見ておきましょう!

  • 実績が少なめ
  • 口コミが少ない

実績が少なめ

先にも述べましたが、アガルートは新しめの予備校で、合格実績はまだまだ少なめです。

LEC(公務員) などの大手予備校のように「上位合格多数」などという大きな実績はありません。

古くからある予備校と比べると、受講者数の差も大きいでしょう。

ただし、アガルートは今の流行りである「オンライン」特化型の予備校。

新しいスタイルを積極的に取り入れており、教材の質の高さを示す評判も多くみられるため、実績はこれからどんどんついてくるかと思います!

口コミが少ない

繰り返しになりますが、アガルート はまだまだ新しい予備校です。

公務員試験講座だけで見ると、SNS等での口コミは多くありません。

ただし、公式HPのアガルート公務員「合格者の声」 では、教材・サポートの質の高さを感じる口コミがしっかりあります。

他の資格試験等においても、良い評判が多くみられるので、予備校自体の質は高いといえるでしょう!

【評判から見る!】アガルート公務員のメリット!

一方、アガルート 公務員講座は良い評判も多く見られましたが、受講するメリットをまとめていきましょう!

  • 講義・テキストが分かりやすい!
  • 料金が安い!
  • 二次試験対策がしっかりできる!

講義・テキストが分かりやすい!

アガルート(公務員) の講義・テキストは分かりやすいとの評判は多く、学習の質という面では大きなメリットです。

オンライン講義は短時間集中のため、スマホを使って通勤・通学などのスキマ時間でも学習しやすくなっています。

効率的に公務員試験対策が進められるでしょう!

料金が安い!

アガルート 公務員講座はオンラインに特化しており、通学制の予備校に比べ、料金は安くなります。

これは、校舎の維持管理費用などのコストが抑えられるため。

公務員講座受講生に対して、安い料金で質の高い学習サービスが提供可能となり、「費用を抑えたい」という方に大きなメリットとなるでしょう!

他の公務員予備校の有名どころと比較しても、安価な料金で利用できます。

▼公務員予備校の料金比較!
(※地方上級・国家一般職等を目指すコースを抜粋)

学習スタイルコース例定価
(税込)
アガルート 通信地方上級・国家一般職カリキュラム240,900円
LEC(公務員) 通学
通信
スペシャルコース
(地方上級・国家一般職)
349,000円
TAC通学
通信
総合本科生
(地方上級・市役所・国一など)
352,000円
大栄通学
通信
公務員上級講座
(地方上級・国家一般コース)
40~50万円
クレアール(公務員) 通信地方上級(全国型)コース265,000円

通信講座特化型なら「クレアール 」もオススメどころ。

入会月によってお得な割引があるため、興味があれば資料請求で最新価格をチェックしておきましょう!

\非常識合格法で公務員に効率合格!/

二次試験対策がしっかりできる!

アガルート の公務員講座では、1次試験対策のみならず、面接等の2次試験対策も充実。

回数無制限の模擬面接など、評判の良いポイントとなっています。

~アガルート公務員講座の2次試験対策~

  • 面接対策(講義・模擬面接)
    ※国家総合職は官庁訪問対策など
  • 論文試験対策

※試験種別に応じて、最適な2次試験対策あり!

▼アガルートの公式HP!

アガルート(公務員)

アガルート公務員講座の特徴!

アガルートは2015年開校の「オンライン講座」を提供する予備校。

以下のような資格取得等に向けた講座が開設されています。

アガルート 公務員講座は、「国家総合職・国家一般職+専門職、地方上級、市役所」といったメジャーな職種を目指した講座を中心とします。

オンライン講座により、「いつでもどこでも学習可能」「校舎がなく、安価な受講料金」といった点が大きなメリットです。

予備校
学習スタイルオンライン講座
(動画講義+テキスト)
対応公務員国家総合職
国家一般職+専門職
地方上級
市役所
国立大学法人
料金118,880円~
※1科目ごとの単科講座も受講可能
特徴・短時間講義でスキマ時間にもOK!
・2次試験対策充実(論文・面接等)
・模擬面接あり
サポート面・公務員試験ホームルーム(不定期)
・質問サポート「Facebookグループ」
・オプションで月1回の定期カウンセリング(有料)

学習サービス、サポートの面では、大手予備校に引けをとりません!

ただし、オンライン講座のため、「通学制が良い」「校舎で勉強したい」という方は、大手LEC(公務員) などがオススメかなと思います。

▼アガルート公務員講座の申込はこちらから!

アガルートがおすすめな人!

アガルート(公務員) がおすすめな人は、以下のようなタイプとなります。

  • 「自宅」や「通勤・通学」などのスキマ時間も使って、効率学習したい!
  • 1次試験&2次試験対策を充実させたい!
  • 一人でもコツコツ学習が続けられる!
  • 予備校費用は安くしたい!

アガルートなら、比較的安価な受講料金で、充実した学習サービスが受けられます。

スマホを使った勉強で、スキマ時間を最大限に活用できるため、時間のない学生や社会人にもオススメ!

オンライン講座は、基本的に家庭学習がニガテではない人の方が向いてるでしょう!

\アガルートで公務員効率合格!/

まとめ

アガルート公務員講座は、良い評判が多くあります。

  • 講義が分かりやすい
  • テキストが分かりやすい
  • アガルートを受講していなければ一次で落ちたかも
  • 値段が安い
  • 毎月の面談で不安解消できた
  • 倍速再生が良かった
  • 二次試験対策が良かった

公務員合格を目指した充実カリキュラムで、日々の学習をサポート。

2次試験対策もしっかりでき、「公務員試験に確実に合格したい」という方にオススメの予備校です。

公務員試験対策は、早めにスタートするほど有利!

受講を検討している方は、1日でも早く「目標とする公務員」を決め、アガルートで効率学習を始めましょう!

▼アガルートの公式HPはこちらから!

タイトルとURLをコピーしました